【育児日記:長男】小学生1年・2年で発見した個性&成長したことを振り返りました!

 

こんにちは。いえだ ゆうです!

 

看護師の看護師による看護師のための新しい生き方を応援する情報メディア『看護+ONE』へようこそ!

いえだゆうのママ目線の記事:子育てからの学びを書きます!

 

2020年の5月に次男君が誕生して、長男君の時は「どうだったっけ~?」と考えるのですが、どんどん記憶は薄れていってしまうんですよね。

 

考えてみると、何だか寂しく感じてしまいます。

 

これまでも時々、長男君の様子を書くコトはあったんですが、本当にたまにしか書いていませんでしたので、これからは、「もう少し頻度をあげて書いていきたいなー」と思って、育児日記をスタートします。

 

ぜひ、読者のみなさまと一緒に育児ライフを楽しめたら幸せです(^_^)/~

1.小学校入学〜2年生!

 

小学生になって、大きな変化が4点あります。

 

順番に紹介させて頂きますね!

 

①宿題がスタートしたこと!

 

長男くんは、小さい頃から「子どもチャレンジ」が好きでおうちで親と一緒に勉強するのが大好きでした。

 

小学生になってからも、宿題の余分に、「問題作ってー」と言ってとっても楽しそうに計算問題に取り組んでいたので、「そんなに好きなら公文に行く?」と聞くと、「行ってみたい!」とのことだったので、教室に通うことにしました。

 

でも、公文は、彼には向いていませんでした。

 

誰しもだと思いますが、やりたい勉強は好きでも、やらされる勉強は楽しくないですよね。

 

最初は良かったのですが、そのうち学校の宿題と公文の宿題に毎日追われるようになり、親が声をかけないと宿題をしない状況になってしまい、宿題をする習慣を作るのに苦戦しました。

 

公文はステキな教室なのですが、長男君には向いてませんでした。

 

長男くんは、ママやパパに「出来たよー」と自慢しながら色々な問題にチャレンジする「家庭学習」が向いていたんです!

 

これが長男君の個性ですね!

長男君のようにお家で取り組むのが好きな子には家庭学習がオススメ!

 

今は、家庭学習を充実させようと英語学習にも取り組んでいます!

 

②サッカーに入部したこと!

 

私自身が一番驚いたことは、保育園の年長さんで空手を始めたのですが、小学生になると空手よりサッカーに熱中し始めて、サッカー部に入部したことです。

 

集団生活が苦手だったので、「チームスポーツ」にチャレンジするとは思ってもいませんでした。

 

これまでも習い事は、すぐに嫌になって辞めてしまうことが多かったので、「本当に大丈夫?」と思う反面、「やりたいことはやってみたら」と思っているので、長男君の望む通りサッカー部へ。

 

 

すると、思っていた以上にサッカーにのめり込み、週末は「クラブ+自己練習」などに励んでいました。

 

そして、サッカーをしている長男君の様子をみていると、また、彼の個性を発見しました。

 

それは、感覚で動くタイプではないということ。

 

 

パット動く子どもたちの中、「動かない・やってみない」長男君(^_^;)。

 

「何でだろう?」と思っていたのですが、おそらく彼の頭の中で物事がつながったり、理解できるようにならないと動けないタイプなのでしょう。

 

最初は自分と異なるタイプで理解できなかったのですが、冷静に全体把握ができるようになってきたし、点と点がつながった時に一気に動き出せるタイプということが分かってきました!

 

集団の中にいると、子どもの個性が分かりやすいですね♪

 

③お友達ができたこと!

 

次の変化は、お友達ができたことです。

 

共通の趣味の仲間と楽しそうに話すようになり、お友達がお家に遊びに来る機会も増えて楽しそうにしています。

 

少人数で気の合う友達とは、とっても楽しそうに話しています。

 

ここにも彼の個性がありました!

 

保育園時代に集団生活が苦手で、「お友達はたくさんつくらないといけないと思わなくていいんだよ。ひとりでいいから、気の合う友達をみつけてごらん」と言ったことを思い出します。

関連記事

  こんにちは。いえだ ゆうです!   ママでナースでブロガーしてます。 いえだゆうのママ目線:育児日記です!   息子君が、保育園の卒園式を迎えました♪ 1歳[…]

 

ちゃんと見つけられたね♪

 

私自身もサッカー部のママ友が出来て、色々と情報が共有できるようになり楽しんでいます!

 

④やっぱり、集団生活が苦手ということ!

 

ここまで彼の個性をみてきて、「やっぱりね」と思うのですが、それは、「不登校になる時がある」ということです。

関連記事

  こんにちは。いえだ ゆうです!   看護師の看護師による看護師のための新しい生き方を応援する情報メディア『看護+ONE』へようこそ! いえだゆうのママ目線の記事:子育てからの学びを書き[…]

 

 

とにかく集団になると緊張してしまうようで、ストレスがたまるのか、学校に行きたがらない日があります。

 

最初は色々と悩みましたが、今は彼の心の安定を大事にするようにしています。

 

今は、時々、不登校という感じで学校に行っています。

 

母としては、集団生活にそこそこなじめたらOK!

 

「彼が自分の才能を輝かせられるところで頑張ってくれたらなー」と思っています!

 

2.まとめ

 

小学生になってからの変化を色々とみてきました!

 

面白いですよねー。

 

自分とは異なる反応や感覚があるので、「へー」と思ってみています!

 

なにはともあれ、長男君が「元気に楽しそうに」してくれるのが一番!!!

 

これからもどんな変化をしていくのか、楽しみです(^_^)/~

 

 

最新情報をチェックしよう!
>「看護プラスONE大学」とは?

「看護プラスONE大学」とは?

看護師の新しい生き方を応援するYouTubeチャンネルです!【ママ看護師ゆうの部屋】では、看護師・他業種の方々にインタビューを行い、多様な働き方をご紹介!【教えて!〇〇先生】では、看護や人生に役立つ知識を専門家の先生から学べますlあなたの可能性は無限大!世界を広げて看護も人生もHAPPYを目指しませんか?

CTR IMG