【対談番組:ママ看護師ゆうの部屋】日本住育協会理事長:宇津崎光代さんに出演頂きました【プロフィール&収録の様子を紹介】

 

こんにちは。いえだ ゆうです!

 

看護師の看護師による看護師のための新しい生き方を応援する情報メディア『看護+ONE』へようこそ!

 

「看護+ONE」では、「看護プラスONE大学(YouTube)」で【対談番組:ママ看護師ゆうの部屋】を運営しています♪

 

今回のゲストは、一般社団法人日本住育協会理事長:宇津崎光代さんです。

 

70代で幸せ家族を一人でも増やすために頑張る住育お母ちゃんです。

 

今回は、宇津崎光代さんのプロフィール紹介と撮影時の様子をお伝えしたいと思います!

お母ちゃんのストーリーはコチラ

関連記事

  こんにちは。いえだ ゆうです!   看護師の看護師による看護師のための新しい生き方を応援する情報メディア『看護+ONE』へようこそ! 今回は、株式会社ミセスリビング代表「宇津崎光代さん[…]

 

1.宇津崎光代さんとは?

 

1946年 兵庫県豊岡市生まれ
1966年 京都府大山崎町立大山崎小学校勤務(教師として5年)
1971年 宇津崎建設株式会社 常務取締役就任
1986年 株式会社ミセスリビング設立 代表取締役就任
1996年  ヒューマンデザインコンペ96 受賞
1998年  社団法人インテリア産業協会 功労賞 受賞
2000年 京都岩倉の自宅完成(後の「住育の家」第1号)
2002年 「お母ちゃんの住まい」商標登録(登録第4587921号)
2003年 「お母ちゃんの住まい」の活動が内閣府NPO法人に。
2004年 著書「お母ちゃんの住まい誕生」 海外で出版
2005年  (露) 国際環境連合 インターナショナルエコロジー賞 受賞
2006年 著書「大丈夫だよお母さん」 出版
2006年 「住育コミュニティ in モンゴル」ウランバートルで開催
2009年 公益社団法人日本フィランソロピー協会「住育家族の絆賞」受賞
モンゴル環境省 特別賞 受賞
フジテレビ「エチカの鏡」で「住育の家づくり」が放映
2010年 「住育の家」商標登録(登録第5302657号)
モンゴル国より 環境特別賞 受賞

お母ちゃんの本です!

引用:https://www.jyuiku.jp/

 

山あり谷あり色々な人生経験を積み重ねてこられています。

 

・住育とは?

・住育コミュニティとは?

 

色々と気になることがたくさんあります!

 

2.収録中の様子を一部ご紹介!

 

収録中の様子です♪

 

お母ちゃんのお話からたくさんの学びがありました~♪

出演頂き本当にありがとうございます!

 

さあ、これから動画編集していきます!

 

お母ちゃんから学ばせて頂いた内容を順次お届けしていきますので、楽しみにしておいてくださいね♪

 

3.まとめ

 

今回は、宇津崎光代さんのプロフィールと収録の様子を一部紹介させていただきました!

 

YouTube看護+ONE大学に動画アップ予定です!

YouTube

「看護+ONE大学」は、看護師のキャリアと未来を応援するYouTubeチャンネルです! 現役看護師・インタビュアーが、…

 

1月5日水曜日10時

【対談番組:ママ看護師ゆうの部屋】日本住育協会理事長:宇津崎光代さんに聞く「住育」とは?

YouTube

目次00:00 イントロ00:56 ゲスト登場:日本住育協会理事長 宇津崎光代さん01:30 住育とは?05:14 今日…

 

1月12日水曜日10時

【対談番組:ママ看護師ゆうの部屋】日本住育協会理事長:宇津崎光代さんに聞く「住育コミュニティ」とは?

YouTube

目次00:00 イントロ00:56 ゲスト登場:日本住育協会理事長 宇津崎光代さん01:22 住育コミュニティとは?08…

 

 

☆☆お知らせ☆☆

住育コミュニティin京都:令和4年1月23日開催あります♪
ぜひ、幸せになる住育に興味ある方はぜひ~♪

 

 

☆☆2022年1月〜☆☆

看護プラスONE大学(YouTubeチャンネル)

対談番組:ママ看護師ゆうの部屋では、いろんなジャンルの方をゲストにお迎えして、看護や人生に役立つヒントをお届けします!

毎週水曜日10時~:看護師以外の方々

毎週土曜日10時~:いろんな看護師さん

 

ぜひ、チャンネル登録よろしくお願い致します♪

YouTube

「看護+ONE大学」は、看護師のキャリアと未来を応援するYouTubeチャンネルです! 現役看護師・インタビュアーが、…

 

 

こちらもおすすめです♪

関連記事

  こんにちは。いえだ ゆうです!   看護師の看護師による看護師のための新しい生き方を応援する情報メディア『看護+ONE』へようこそ!   「看護+ONE」が運営している「看護+[…]

 

 

最新情報をチェックしよう!
>看護師のキャリア相談

看護師のキャリア相談

「このままでいいのかな」「他にも道があるのかもしれない」 そんな風に立ち止まることは、きっとあなたの中に“変わりたいサイン”があるから。 「看護+ONE」のキャリア相談では、キャリアの分岐点に立つあなたと一緒に、今と未来を整理し、 あなただけの“選択肢”と“小さな希望”を見つけるお手伝いをします。

CTR IMG