看護師のあらゆる可能性を応援する情報メディア『看護+ONE』へようこそ!
「看護+ONE」が運営している「看護+ONE大学(YouTube)」対談番組:ママ看護師ゆうの部屋のお知らせです♪
今回のゲストは、東京都立大学看護学科教授 西村ユミ先生です。
西村ユミ先生とは、現象学という研究スタイルを看護の世界に広めた先生になります。
研究・産学公連携 :: ミニ講義-東京都立大学の「学び」を体験- :: 西村 ユミ | 東京都立大学 (tmu.ac.jp)
今回は、西村ユミ先生のプロフィール紹介と撮影時の様子をお伝えしたいと思います!
1.西村ユミ先生とは?
西村ユミ先生は、首都大学東京大学院人間健康科学研究科看護科教授であり、学部長も勤めておられます。
経歴を書かせて頂きますと、
1991年日本赤十字看護大学卒業。神経内科病棟での臨床経験を経て、
2000年日本赤十字看護大学大学院看護学研究科博士後期課程修了。
2006年大阪大学コミュニケーションデザイン・センター臨床部門助教授、
2007年同准教授。現在、東京都立大学健康福祉学部 看護学科教授
研究テーマ
病院の看護をつくる実践知の記述的研究
ケアの現象学の具体的展開と組織化
現象学的看護研究の教育方法の確立
遺伝性疾患患者の病い経験と語りの検討
質的研究の評価に関する共同研究著書に
『語りかける身体─看護ケアの現象学』(ゆみる出版)、
『看護師たちの現象学―協働実践の現場から』(青土社)、
『看護実践の語り─言葉にならない営みを言葉にする』(新曜社)など、
多数の書籍を書かれています。▼西村ユミ先生の書籍です。
本当にたくんの研究&著書を出版されています♪
・看護教授ってどんな働き方をしているの?
・看護研究の魅力ってなーに?
・看護師が書くこととは?
西村ユミ先生に聞かせていただきたいことがたくさんあります♪
2.収録中の様子を一部ご紹介!
収録の様子です♪
久々に西村先生とお話ができて、とっても楽しかったです♪
そして、たくさんの学びがありました♪
出演頂き本当にありがとうございます!
2022年1月後半からお届けしていきますので、楽しみにしておいてくださいね♪
3.まとめ
今回は、東京都立大学看護学科教授:西村ユミ先生のプロフィールと収録の様子を一部紹介させていただきました!
ぜひ、チャンネル登録よろしくお願いします♪
2022年1月29日土曜日10時
「対談番組:ママ看護師ゆうの部屋」東京都立大学看護教授西村ユミ先生に聞く『看護教授の働き方』とは?
目次00:00 イントロ01:00 ゲスト登場:東京都立大学看護学科教授西村ユミ先生01:43 看護教員を目指したきっか…
2022年2月5日土曜日10時
「対談番組:ママ看護師ゆうの部屋」東京都立大学看護教授西村ユミ先生に聞く『看護研究の魅力』とは?
目次00:00 イントロ01:00 ゲスト登場:東京都立大学看護学科教授西村ユミ先生01:48 看護研究を始めたきっかけ…
2022年2月12日土曜日10時
「対談番組:ママ看護師ゆうの部屋」東京都立大学看護教授西村ユミ先生に聞く『看護師が書くこと』とは?
目次00:00 イントロ01:00 ゲスト登場:東京都立大学看護学科教授西村ユミ先生01:44 書くことを始めたきっかけ…
☆☆2022年1月〜☆☆
看護プラスONE大学(YouTubeチャンネル)
対談番組:ママ看護師ゆうの部屋では、いろんなジャンルの方をゲストにお迎えして、看護や人生に役立つヒントをお届けします!
毎週水曜日10時~:看護師以外の方々
毎週土曜日10時~:いろんな看護師さん
ぜひ、チャンネル登録よろしくお願い致します♪
☆西村先生との出会いはコチラ!
こんにちは。いえだ ゆうです! 看護師の看護師による看護師のための新しい生き方を応援する情報メディア『看護+ONE』へようこそ! インタビュー:マイストーリー いえだゆうが人[…]
☆西村先生のストーリーです!
こんにちは。いえだ ゆうです! 看護師の看護師による看護師のための新しい生き方を応援する情報メディア『看護+ONE』へようこそ! 今回は、首都大学東京大学院看護科教授である「西村[…]