こんにちは。いえだ ゆうです!
看護師の看護師による看護師のための新しい生き方を応援する情報メディア『看護+ONE』へようこそ!
今回は、リベラルアーツ大学の『【2021年版】月5万円の副収入を手に入れよう!おすすめ副業9選【稼ぐ 実践編】』で解説されている「月5万円稼げる副業9選」の紹介と「いえだゆうの副業経験の学び」をお伝えしたいと思います。
前回、『【看護師×お金】おすすめYoutube「リベラルアーツ大学」で5つのお金の力を学んで自由で豊かな人生を手に入れよう!』で紹介した力の内、始めに身に付けたい「貯める力」!
そして、貯める力が身に付いたら、
貯める力を高めて貯金をする→副業で事業所得にチャレンジして「稼ぐ力」を伸ばす→自由への道に近づいていきますね。
今回は、「稼ぐ力」を伸ばすことができる「月5万円稼げる副業9選」の中で動画で学んだ内容と実際にチャレンジしてみての感想をお伝えしたいと思います。
看護以外の隙間時間を有効活用してみましょう♪
1.おすすめの副業9選
①副業の種類について
副業の話の前に、知っておいたほうがいい知識があります。
それは、副業には2種類のタイプがあるということです。
フロー収入とストック収入の2種類です。
看護師で言えば、看護師のバイトをすればフロー収入はすぐに得られますね!
単発バイト・パート派遣・常勤など多数あり!
でも、個人的に看護師として働きながら看護師のバイトとなると結構ハードですよね。
そこで、看護以外の仕事で副業を始めたい方におすすめの副業を紹介したいと思います!
看護以外の方法で副業にチャレンジしてみたい方に紹介したい両学長が2021年おすすめする副業9選
- せどり
- 動画編集
- プログラミング
- Webデザイン
- ハンドメイド
- YouTube配信(YouTuber)
- ブログ・アフィリエイト
- コンテンツ販売
- コンサルタント
両学長の動画で語られていたことをまとめてみました!
いかがでしょうか?
みなさん、チャレンジできそうな副業はありますか?
月5万円、好きなことで稼ぐ力が身についたら最高ですよね♪
ぜひ、新しい挑戦頑張ってくださいねー!
続いて、ここからは、いえだゆうが取り組んでいる副業について。
いえだゆうがチャレンジしている副業3つ
- ブログ
- YouTube
- コンテンツ販売
①ブログ
まず、数年前にブログを始めました。
ブログはストック収入と言いまして、稼げるようになるまでに時間がかかると言われています。
しかし、人気が出たら収入は青天井とも言われています。
ただし、本当に稼げるようになるのかは分かりません。
いえだゆうもほとんど収入はありません。
ブログは収入というより、以下の5点がおすすめです。
- 自分の好きな企画を立ち上げられる
- 会いたい人に会える
- 経験や強みを活かせる
- 新しいつながりがうまれる
- 伝えたい情報を発信できる
この5点です。
この5点は、「お金より大切だなー」と思っています。
自分の好きなことで何かを始めてみたい人には、ぜひおすすめしたいです。
ただ、お金を稼ぐという視点に立つと、「時間がかかるし、記事も書き続けなければならないので、正直厳しいかなー」と思います。
でも、書き続けていると、自分のことを知ってくれて、新しいつながりから仕事を頂けることもあります。
ブログ収入はほとんどありませんが、Webライターのお仕事をいただけるようになり、副業はそちらで5万円以上の収入を稼ぐことができるようになりました。
こんにちは。いえだ ゆうです! 看護師の看護師による看護師のための新しい生き方を応援する情報メディア『看護+ONE』へようこそ! 今回は、数年前から始めたブログ活動をきっかけに、「[…]
ライターに興味ある方は、クラウドワークスから始めてみるのもいいと思います!
今、自分のブログでストック型の収入も確立できるように色々と試行錯誤の最中です!
今後は、ブログ・アフィリエイトにチャレンジした過程で学んだ役立つ情報はお伝えしていきますね♪
看護師だけの人生に疲れている方で書くことが好きな方には、ブログおすすめです!
こんにちは。いえだ ゆうです! 看護師の看護師による看護師のための新しい生き方を応援する情報メディア『看護+ONE』へようこそ! これから、「看護師いえだゆうの働き方改革」について[…]
こんにちは。いえだ ゆうです! 看護師の看護師による看護師のための新しい生き方を応援する情報メディア『看護+ONE』へようこそ! 今回は、「看護師×ブロガー」になりたい[…]
②YouTube
続いて、YouTube!
2021年8月からYouTubeをスタートしました。
実際、やってみて思いますが、こちらもすぐに副業収入は得られません。
YouTubeで広告収入を得ようと思ったら、「1年間にチャンネル登録者数:1000人以上、再生時間4000時間以上」という基準があります。
この基準がかなりハードなんですね。
いえだゆうも今、YouTube動画100本投稿にチャレンジしている最中です。
ただ、YouTubeもやって良かったことが5つあります。
- 自分の考えを発信できる
- 新しい出会いがうまれる
- 看護とは違う経験ができる
- カメラに向かって話す能力が高まる
- 言葉で伝える能力が高まる
看護師をしているだけではできないことをたくさん経験できます。
新しいチャレンジは本当にワクワクします。
ただ、続けていくことって本当にしんどいなーとも思います。
ブログもYouTubeもそうですが、継続力が必要になります。
継続させるためには、「自分の強み×好きなこと」を組み合わせることが一番。
その中で視聴者さんに喜んでもらえる動画が生まれると再生数にもつながっていくはずです。
YouTubeにチャレンジしてみたいと思っている人は、ぜひ、一緒に始めてみましょう♪
いえだゆうは、「看護プラスONE大学」というチャンネルを運営しています。
あと、YouTubeをやってみて思ったYouTubeに向いている人
- 新しいことを始めたい人
- 話すのが得意な人
- 伝えたいことがある人
- やってみたい企画がある人
- 自分が好きな人
YouTubeも人的資産はすごく貯まると思います。
看護師さんは、看護の仕事で稼ぐことができていますので、看護以外の隙間時間は収入のためというより自分の好きな活動に時間を使ってみたいという取り組みでもいいと思います。
なぜなら、とにかく副業で稼ごうと思ったらそれなりの時間が必要になります。
その時間を費さらには、好きなことや強みが一番です!
好きな事であれば、すぐにあきらめずに続けることができますからね。
YouTubeに興味ある方はぜひ♪
こんにちは。いえだ ゆうです! 看護師の看護師による看護師のための新しい生き方を応援する情報メディア『看護+ONE』へようこそ! 8月から始めたYouTube:看護プラスONE大学[…]
③コンテンツ販売
2021年にオリジナルのグッズを作成してネットショップの運営を始めました。
こちらもまだまだわからないことだらけでほとんど収入はありません(>_<)
ただ、「看護+ONE」というコンセプトがあり、オリジナルのロゴや可愛いイラストを描いてくれる仲間がいてますので、仲間と一緒にワクワク新しいチャレンジを始められています。
ネットショップも立ち上げたばかりですので、これから頑張っていこうという感じです!
コンテンツ販売は、デザインやイラストが好きな人に向いていると思います。
いえだゆうもチャレンジを始めたばかりですので、まだ、何もいえません(>_<)
以上、いえだゆうがチャレンジした副業3点「ブログ」「YouTube」「コンテンツ販売」についてお話をさせていただきました。
3つともすぐに稼げるコトではありませんが、自分のやりたいことを実現するツールにはなっております。
なので、すぐに収入を得たい方は、看護師のバイトをするのが一番かなーと思ったりします。
単発バイト・パート派遣・常勤など多数あり!
ただ、「看護以外のことにチャレンジしてみたい」、「将来につなげるチャレンジを始めたい」、「いつか看護以外のことで稼げるようになりたい」という方には、「ブログ」「YouTube」「コンテンツ販売」などがおすすめです。
他にも両学長がおすすめしている副業9選がありますので、あなたがやってみたいことにチャレンジしてみませんか?
- せどり
- 動画編集
- プログラミング
- Webデザイン
- ハンドメイド
- YouTube配信(YouTuber)
- ブログ・アフィリエイト
- コンテンツ販売
- コンサルタント
ぜひ、小さなチャレンジを始めてみてくださいね♪
何かヒントがあれば幸いです!
☆こちらもおすすめです!
こんにちは。いえだ ゆうです! 看護師の看護師による看護師のための新しい生き方を応援する情報メディア『看護+ONE』へようこそ! 最近、隙間時間の楽しみ方として、YouTubeには[…]