こんにちは。いえだ ゆうです!
看護師の看護師による看護師のための新しい生き方を応援する情報メディア『看護+ONE』へようこそ!
インタビュー企画!夢かたる人!
今回のゲストは、大阪市港区弁天町でベビーマッサージ教室を開催している「親子のふれあいサロンバンビーノの代表 仲松みつえさん」です。
仲松みつえさんが歩んできた人生の中で見つけた夢って、どんな夢なのでしょうか?
さあ、いえだゆうと一緒に、仲松みつえさんの夢の旅に出かけていきましょう\(^_^)/
1.仲松みつえさんとは。
仲松みつえさんは、小さい頃からたくさんの子どもに囲まれて育ち、子どもが大好きで保育士さんになることを夢見ていました。
念願叶って、8年間の保育士生活を満喫♪ (大学の児童科で幼稚園教諭第1種免許と保育士資格を取得。幼稚園や保育所で8年勤務。)
妊娠と同時に、わが子の子育てに専念したいという思いから仕事を退職されました。
そうです。
仲松みつえさんは、子どもと関わるプロの先生です!
だから、ご自身の子育てにも自信がありました。
しかし、どうやら、ご自身の子育ての始まりは、悩んでばかりで、子育てに全く自信がもてなかったようです(>_<)
でも、その経験の中から、新しい夢を見つけられた???
さあ、仲松みつえさんは、どんな夢を見つけ、どのように夢をカタチにしてこられたのでしょうか?
仲松みつえさんの夢の始まり始まり~!
2.思い通りにならない育てに悩む日々
初めてのわが子の子育ては、どんな感じだったのでしょうか?
子どもに関わるお仕事をしてきましたから、保育士としての知識も経験もあります。なので、子育てには自信がありました。だけど、自分が親になったら、不安が大きかったんです(>_<)
赤ちゃんって、一日、一週間って変化していくんです。「新しい変化に対して常にどうしたらいいんだろう?」という思いが芽生えてきました。
そうなんですね。保育士さんとしての知識や経験はあるけど、分からないことがたくさんあったんですね。子育ての中で一番、しんどかったことは何ですか?
わが子の子育てに、自信満々だった仲松みつえさんですが、ご自身の子育ての始まりは、
「分からない」「思い通りにならない」という印象だったそうです。
3.もしかして、私の子育ては、一方的?
子どものことが好きで、子どもに関する知識や経験もたくさんあるのに、、、わが子の子育てに苦労された仲松みつえさん。
どんなことに悩みを抱えておられたのでしょうか?
「もしかしたら、自分の思いを一方的に伝えているだけなのかな?」という思いがどこかにありました。
「子どもが、こうしたら喜ぶだろう」という思いが強かったのかもしれません。
そうかもしれません。「知識があるから、こうでしょう。こうでしょう。」と、先回りしてやってしまいがち。でも、思っていた反応が子どもから得られない。その結果、子どもの気持ちがわからなくなり、疲れてしまっていたんですね。
「頭では、子ども1人1人に合う関わりを探してあげて、その子に合う環境を提供してあげたい。」と思っているにも関わらず、わが子の子育てで上手くいかない。そういう経験が、自分自身の関わりを見直すきっかけになりました。
知識や経験があるがゆえに、一方的な関わりをしてしまっているのではないか?
相手が喜ぶだろうと決めつけて関わっているのではないか?
そのような問いが、仲松みつえさんの中に芽生えていったそうです。
心の底では、「子どもと関わり、1人1人の個性を伸ばす関わりをしていきたい!」と強く思っているにもかかわらず、思い通りにならない。
そのような問いの中から、『「私がではなく、子どもがどうしたいのか?」を常に考えよう!』という姿勢に変わり、仲松みつえさんの中に大きな変化が生まれていきました。
4.ベビーマッサージとの出会い ーママと赤ちゃんが初めて出会う先生になるー
そんな中、ベビーマッサージというお仕事を知った仲松みつえさん。
ベビーマッサージセラピストという職業に憧れを抱いた仲松みつえさんは、新しい道にチャレンジしていきます!
さあ、どのように夢をカタチにしていかれたのでしょうか?
未就園、未就学の子どもって、自分ひとりで何かができるわけじゃないから、周りの大人の関わりがすごく大事なんです。先生であったり、保育士さんであったり。一番は、保護者。ママですね。
子どもに笑顔になってもらおうと思ったら、ママ自身が安心した環境で子育てできることがすごく大事なんです。そう思ったときに、赤ちゃんとお母さんに寄り添える初めての先生が、ベビーマッサージセラピストだな~と思って、すごく魅了されました。
ママと赤ちゃんが初めて出会う身近な先生が、ベビーマッサージセラピストさんなんですね♪
素敵なお仕事です。
そして、西宮市のサロンアズ「ベビーマッサージセラピストを育成されている桑原あずささん」の人柄と活動に憧れて、アズベビーマッサージセラピストの認定資格を取得。
仲松みつえさんのお師匠さんである桑原あずささんの「マイストーリー」はコチラ↓
こんにちは。いえだ ゆうです!
看護師による看護師のための新しい生き方を応援する情報メディア『看護+ONE』を運営しています。
インタビュー:マイストーリー
いえだゆうが人生[…]
ご自宅でサロンを開かれるようになりました(^-^)
仲松みつえさんのベビーマッサージ教室の様子です♪(大阪市港区のご自宅バージョンです)
導入:赤ちゃんとの遊び方(絵本の読み方、手遊びなど)
本番:ベビーマッサージ(お母さんと赤ちゃんのたっぷり触れあう時間♪)
おまけ:お母さんと仲松みつえさんとのほっこりタイム♪(悩み相談や情報共有などフリートーク中心)
自宅のレッスン情報 月2回(不定期:10時30分~12時)1回3千円!
仲松みつえさんのベビーマッサージ教室ならではの魅力!
- 長所① 日本マタニティセラピスト協会のベビーマッサージセラピスト認定講師&保育士資格をもつベテラン講師!
- 長所② どんなお悩みでも、相談可能!
- 長所③ 初参加、一人参加、人見知りのあなたも大丈夫!聞き上手のみつえさんの前では、すぐに打ち解けられる!
- 長所④ 「毎回!来てよかった」と思える時間と空間の提供!
- 特典① レッスン後に手作りスイーツ+ティータイムあり!
- 特典② レッスン後もお悩み相談対応可!
参加希望の方は、お早めに予約してくださいね~♪
ほっこりタイムには、色々な悩み相談があるそうです(一例です)。
夜泣きというキーワードで話しますと、「この前まで全然泣かなかったのに、最近、すごく泣くんです。」というお母さんに、「4ヶ月ぐらいは、夕暮れ泣きっていうのがあってね」っていう話をしたり。
7ヶ月から8ヶ月くらいで急にギャーって泣き始めて、「どうしたんだろう?」
というお母さんには、「7ヶ月8ヶ月くらいになると、赤ちゃんが周りに関心を持つ月齢になるから、夜泣きって起こるんよ」とか。
そうですね。でも、私が答えられるのは、私ひとりの経験ではなくて、これまでの保育士としての経験、3人の子育ての経験、自分が出会ってきたママたちの経験が私の中にあるからなんです。その経験を役立てられるのは、本当に嬉しいことです。
初めての子育てって、みんな不安になるんですよね。
お母さんも子育ては初めてですから。
2人目、3人目になったら余裕でしょうと思われても、2人目、3人目ならではの悩みが出てくるんだそうです。
なぜなら、子どもは1人1人個性がバラバラだから。
その子どもの個性を大事に、ママの子育てにアドバイスをくれるのが仲松みつえさんです♥
5.子どもに寄り添う時間の大切さを知ってほしい!ー絆の育成ー
ではでは、ベビーマッサージセラピストというお仕事を通して、仲松みつえさんは、どのような思いを伝えていきたいのでしょうか?
赤ちゃんとの親子の絆って、一番の基礎なんですよね。親子の信頼関係って、親子になったから当たり前にあるわけではなく、育てていくものなんです。
なので、育てていないと、薄れていくものでもあるんです。
子どもに向き合うことが一番です。この子のためだけの時間。たとえ一日5分でも、子どもに向き合う時間を作っていれば、お母さんの愛を受け取れる子どもになるんです。
そのママと赤ちゃんが向き合う時間が、ベビーマッサージにはあります。赤ちゃんに触れることは、向き合う時間でもあります。目を見て、肌に触れてもらうと、赤ちゃんは笑顔になり、脳に伝わるんです。そういう心地よい時間を過ごすことが赤ちゃんの安心感につながり、ママとの信頼関係につながっていくんです。
そういう親子の絆を育成することを大事にしています。
親子の絆は、親と子が関わり、向き合い続ける中で、育成されていくものなんですね。
その親子の関わりの始まりに立ち会えるベビーマッサージセラピストとしてのお仕事に誇りをお持ちの仲松みつえさん。
素敵な素敵な先生ですね~♥
親子でほっこりされたい方、育児に不安を抱えている方、仲松みつえさんとお話されたい方などなど。
ぜひ、家の中から一歩飛び出し、仲松みつえさんの教室にお越しくださいませ。
最高のおもてなしが待っていますよー\(^_^)/
☆いろんな方の夢からあなたの夢を叶えるヒントにしてみてくださいね♪
看護+ONEでは、あなたの+ONEのチャレンジを応援しています!!!