バイタルサインの種類の覚え方!看護現場でバタバタしてても思い出せる【ゴロシリーズ】

 

こんにちは。いえだ ゆうです!

 

看護師の看護師による看護師のための新しい生き方を応援する情報メディア『看護+ONE』へようこそ!

今回は、バイタルサインの種類をゴロで覚える方法を紹介します!

YouTube「看護+ONE大学」でも紹介しています♪

  1. 00:00 イントロ
  2. 00:20 バイタルサインの種類とは?
  3. 01:01 バイタルサインのゴロ

 

さっそく、どうぞ~!


 

1.バイタルサインのゴロ

 

バイタルサインの種類って何かわかりますか~?

 

現場で働いているナースにとっては通常業務ですが、、、

 

急変時には頭が真っ白になって何もできない…となってしまうナースの方もいると思います。

 

パニックになってしまうあなたも大丈夫!

 

とにかく、バイタルサインには重要な情報がたくさん詰まっていますので、

 

急変現場でも思い出せるゴロを考えましたので、活用してみてくださいね!

 

 

 

バイタルサインと言えば、「い(っ)こ み(っ)け た」と覚えてくださいね♪

 

現場でバタバタしている時にも思い出せますよ~!

 

こちらもぜひ!

関連記事

  こんにちは。いえだ ゆうです!   看護師の看護師による看護師のための新しい生き方を応援する情報メディア『看護+ONE』へようこそ! 今回は、ゴロシリーズをまとめて紹介します! […]

関連記事

  こんにちは。いえだ ゆうです!   看護師の看護師による看護師のための新しい生き方を応援する情報メディア『看護+ONE』へようこそ! 今回は、看護師なら毎日実践しているバイタルサインの[…]

関連記事

  こんにちは。いえだ ゆうです!   看護師の看護師による看護師のための新しい生き方を応援する情報メディア『看護+ONE』へようこそ! 今回は、看護師なら毎日実践しているバイタルサインの[…]

関連記事

  こんにちは。いえだ ゆうです!   看護師の看護師による看護師のための新しい生き方を応援する情報メディア『看護+ONE』へようこそ! 今回は、看護師なら毎日実践しているバイタルサインの[…]

 

最新情報をチェックしよう!
>「看護+ONE」のワクワクプランナーとは?

「看護+ONE」のワクワクプランナーとは?

看護師がワクワクする企画を通して職場の魅力を発掘し、その情報を発信することで魅力的な人材を集め、来てくれた人たちが「ここに来てよかった」と思える職場を作るトータルプランナー!お仕事依頼受付中!

CTR IMG