【看護師の悩みあるある】初めての振り返りカンファレンス運営。何から始めればいいの?

 

こんにちは。いえだ ゆうです!

 

看護師の看護師による看護師のための新しい生き方を応援する情報メディア『看護+ONE』へようこそ!

【看護師の悩みあるある】では、看護師が現場で直面しがちな悩みに対して、どうやって乗り越えていけばよいのか、いえだゆうの経験を交えてお伝えします!

 

いえだゆうは、看護師5年目の時、「チームで実践を振り返る方法がないかなー」ということに悩んでいました。

 

今回は、その当時を振り返り、どんなことに悩み、どんな風に乗り越えてきたのか、過去のいえだゆうと同じ悩みを抱いているあなたにお届けしたいと思っています!

 

あなたらしく目の前の課題を乗り越えていきましょう♪

1.現場の実践を振り返る習慣がなかった。

 

救急現場に配属になり、あまりにも自分ができなかったことで、「チームの実践力を高めるためには、チームで実践を振り返れば実践力は高まるのでは?」と思い、振り返る習慣を作ろうと思い始めました。

 

でも、実は、「チームメンバーで実践を振り返る」って簡単そうで難しい問題だったんです。

 

なぜなら、効果的な話し合いの方法がないと、話をしてくれる人としてくれない人に分かれてしまったり、チームで話し合っているのに、チームというより個人的な意見に偏ってしまったりするんです。

 

なので、色々な作戦が必要だと思い、取り組んでみましたので、その時に学んだことを共有していきたいと思います!

 

2.成功した秘訣は3つ!

 

さっそく、紹介していきますね♪

 

①実践の言語化は【時系列×専用用紙】があると効果的!

 

いえだゆうは現場で色々と試してみました。

 

その結果、チームで実践を振り返りやすかった方法は、「①時系列で振り返る、②もしその立場だったらあなたはどんなことを考えるか、③専用用紙を作る」という視点を取り入れることでした。

 

「なぜ、良かったのか?」と考えると、時系列であれば、初めから終わりまでの全体把握ができて、偏りがないし、用紙があることで、情報をしやすくなり、その情報に対してどんな対応をしたのか、すればよかったのか、考えが膨らみやすくなるからだと思っています。

 

そして、お互いの考えを知ることができると、チーム間の話し合いがスムーズになっていったので、もし、あなたが、チームメンバーで実践を振り返ってみたいと思っているのであれば、一度、試してみてください。

 

おすすめです。

 

そして、一番良い方法を見つけるには試行錯誤が必要ですので、何度か試してみてくださいね!

 

②お互いの考えを知ったら、前向きに実践を高め合う!

 

次に見えてきたことは、色々な考え方や意見がでてくると、そこからいくつかの問題点がみえてくるようになりました。

 

そして、その問題点に対して話し合いをするようになったのですが、問題点が明らかになると、その問題についての話し方が重要になることが分かりました。

 

一番ダメなことが、その問題点を個人のミスにしているだけでは、解決策がみえません。

 

そうならないように、今後どのように個人やチームで実践力を高めていくのがいいのがいいのか、お互いの実践がよくなるような方法を見いだしていくことが求められます。

 

ぜひ、次の実践がよくなるためにはどうすればいいのか?という視点を大事にしてくださいね!

 

③ファシリテーションを学ぶ

 

チームで話し合いを行おうとすると、司会役が必要になってきます。

 

いえだゆうは、この司会役を経験し、ファシリテーションの重要性を学びました!

 

その学びとしては、みんなの意見を色々と聞いて発散させて、意見が出きった段階で、まとめを集約していく対応が効果的でした。

 

いろいろな意見を聞いていると、チームみんなが納得できる考え方が見えてきますので、ぜひ、そういった視点で対応してみてくださいね!

 

どこの場にいっても、ミーティングやカンファレンスをまとめる時にファシリテーションを学んでいると役に立ちますよ!

 

ぜひ、現場でチャレンジしてみてくださいね!

☆ファシリテーションに関してはコチラがおすすめです♪

関連記事

  こんにちは。いえだ ゆうです!   看護師による看護師のための新しい生き方を応援する情報メディア『看護+ONE』を運営しています。 専門家の方々にインタビューする企画! &nbs[…]

 

 

3.まとめ

 

現場で働いていると、お互いの実践での学びを共有できるようになれたら、もっと成長できるのにって思うことありますよね。

 

でも、「なかなか忙しくてそれどころではない・・・」と言った感じになってしまいます。

 

しかし、チーム全体の学びを活かし合うことで、次の実践への対応が変わっていきますので、本当に役に立つなーと思うようになりました。

 

業務に追われて実践を言語化する時間はとりづらいですが、少しでも試してみる機会があれば、やってみていただければと思います!

 

お互いの考え方を知るコトで、新たな発見があったり、新たな問題点に気づいたり、お互いの成長ポイントに聞くコトができると思います!

 

ぜひ、少しでもあなたの役に立つことがあれば幸いです!

 

☆カンファレンスについておすすめの本はコチラ!

 

☆コチラも参考にしてみてくださいね♪

関連記事

  こんにちは。いえだ ゆうです!   看護師の看護師による看護師のための新しい生き方を応援する情報メディア『看護+ONE』へようこそ!  今回は、「現場で起きた急変事例の振り返り方」について[…]

最新情報をチェックしよう!
>「看護プラスONE大学」とは?

「看護プラスONE大学」とは?

看護師の新しい生き方を応援するYouTubeチャンネルです!【ママ看護師ゆうの部屋】では、看護師・他業種の方々にインタビューを行い、多様な働き方をご紹介!【教えて!〇〇先生】では、看護や人生に役立つ知識を専門家の先生から学べますlあなたの可能性は無限大!世界を広げて看護も人生もHAPPYを目指しませんか?

CTR IMG