【チームリーダー】看護現場の失敗経験から学んだリーダーシップに大切な5つのコト!

 

こんにちは。いえだ ゆうです!

 

看護師による看護師のための新しい生き方を応援する情報メディア『看護+ONE』を運営しています。

あなたは、看護現場で「チームリーダーになるって大変」と思っていませんか?

 

いえだゆうは、数年前にリーダーシップが発揮できずに悩みを抱えていました。

 

現場で数々の失敗をして、リーダーシップって難しい。

 

そう、思っていました。

 

今でも、「人に動いてもらうって、やっぱり難しいな~」って思います。

 

正直な感想です。

 

一方で、リーダーシップが発揮できずに悩んでいた時に、セミナーを受講したことで、リーダーシップに関する価値観が変わりました。

 

個人的な学びではありますが、自分自身の経験をお伝えすることで、「現場でリーダーシップを発揮することが少しでも楽になる看護師さんが増えたらいいな~」と思って、この記事を書くことにしました。

 

ぜひ、参考にしてもらうと嬉しいです♪

1.「リーダーシップを発揮するなんて絶対無理だよ」と思っているあなたに伝えたい!

~あきらめなければ、いつかきっと、リーダーシップは発揮できる~

 

いえだゆうは、看護師になったのが29歳の時でした。

 

29歳の看護師さんと言えば、大体、バリバリの看護師さんです。

 

比べたら駄目なのですが、同じ年の看護師さんを見て、「自分は何ひとつ患者さんの対応ができない。今まで自分は何をしてきたんだろう~」と思って、入職当初は、自分が嫌で嫌でたまりませんでした。

 

現場で失敗ばかりして、毎日、泣いてばかり。

 

何度も辞めたいと思ったことがありました。

関連記事

  こんにちは。いえだ ゆうです!   看護師の看護師による看護師のための新しい生き方を応援する情報メディア『看護+ONE』へようこそ! 今回は、看護師1年目の乗り越え方についてお伝えして[…]

 

でも、悩んだ結果、現場に居続ける選択をしてきました。

 

その結果、リーダーシップを発揮できる看護師になりました。

 

だから、「10年前の自分に言ってあげたいな~」と思っているコトがあります。

 

それは、「看護師として、一人前に働けるようになることをあきらめなくてよかったね」ということ。

 

だから、もし、今、芽が出なくて、泣いてばかりいるあなた。

 

リーダーシップが発揮できなくて、辛くなっているあなた。

 

人生、どこでどうなるかなんて分かりません。

 

もし、あなたが「現場でリーダーシップを発揮できるようになりたい」と思っているのであれば、その想いをあきらめないでくださいね。

 

あきらめなければ、いつかきっと、あなたもリーダーシップを発揮できる時がきます。

☆プロになる時間の目安はこの記事が参考になります!

関連記事

  こんにちは。いえだ ゆうです!   看護師の看護師による看護師のための新しい生き方を応援する情報メディア『看護+ONE』へようこそ!   自由気ままないえだゆうのエッセ[…]

 

 

2.「指示なんて怖くてできない」と思っているあなたに伝えたい!

~間違えていても、自分の言葉で自分の考えを伝えることが大切~

 

数年間、現場経験を積んで、中堅看護師になってくると、日々の業務の中でリーダーシップを発揮することが求められるようになってきます。

 

「いやいや、自分がリーダーになるなんて。全く、想像がつかない。しかも、自分よりできる先輩に指示しないといけないなんて

 

あー、めっちゃ頭も使うし、気も遣う。

 

様々な調整や色々な能力を求められるのが、リーダーです。

 

だから、重荷なんですよね。

 

だから、嫌なんですよ。

 

その気持ち、よ~く分かります。

 

いえだゆうも、自分の判断に自信が持てなくて、優柔不断すぎて、困っていた時があります。

 

そんな自分をみかねて、ある先輩看護師さんが伝えてくれたことがあります。

 

「今日は、いえださんがリーダーの日なんですよ。メンバーはリーダーの指示に従うんです。もし、リーダーが判断を間違えていたり、困っていたら、メンバーが支援するのは当たり前です。リーダーが困っているのに放っておくメンバーがいるのであれば、メンバーシップを発揮できないメンバーがいるということです。だから、いえださんが思っていることを伝えたらいいんです。自分に自信を持って下さい」

 

という言葉をかけてくれた自分より経験豊富な看護師さんがいました。

 

もう、泣きそうでした。

 

すごく、心に響きました。

 

 

それから、少しずつ、自分が思っている考えを言葉にするようにしました。

 

始めは、人の顔色を見て色々なことを考えすぎて何も言えませんでしたが、自分の言葉を伝える経験を続けたことで、自分に自信が持てるようになり、徐々に周りも認めてくれるようになっていきました。

 

間違えていても、まず、自分の言葉で自分の考えを伝えることの大切さを学びました。

 

☆チームで話し合いを行う時の考え方として知っておくと役に立ちます!

関連記事

  こんにちは。いえだ ゆうです!   看護師による看護師のための新しい生き方を応援する情報メディア『看護+ONE』を運営しています。 あなたは、看護現場で「チームの意見をまとめるためのコ[…]

 

 

3.「急変対応なんて苦手だ」と思っているあなたに伝えたい!

~急変対応力は経験と学習、急変事例を振り返り続けることで身についていく~

 

リーダーシップを発揮する上で、自分の言葉に自信がもてなかった原因の1つに「急変対応が苦手」という悩みがありました。

 

現場で経験を重ねていくと、自分が働いている病棟に入院する患者さんの看護対応はできるようになっていきました。

 

でも、日常遭遇する看護対応はできるようになっても、「突然遭遇する急変対応は苦手だな~」と思っていました。

 

だから、急変患者さんに遭遇してしまったら「どうしよう・・・」と、常に、心の中でびびっている自分がいました。

 

でも、救急外来に配属になり、考え方が変わりました。

 

現場で急変事例に遭遇し、経験した事例を振り返るカンファレンスを繰り返したり、救急看護の考え方を学んできました。

 

その結果、毎回ドキドキしますが、急変現場で自分の力を最大限に活かすことができるようになりました。

 

急変対応力は、救急看護の考え方を学び、急変事例を振り返り続けることで身についていきます。

 

急変対応は苦手だと思っているだけでは、何も変わりません。

 

突然の事態に対応できる力は、現場リーダーには求められる能力になりますので、ぜひ、磨く努力をおすすめします。

関連記事

  こんにちは。いえだ ゆうです!   看護師の看護師による看護師のための新しい生き方を応援する情報メディア『看護+ONE』へようこそ! 今回は、患者さんの様子が「何か変」と感じた時の対応[…]

関連記事

  こんにちは。いえだ ゆうです!   看護師の看護師による看護師のための新しい生き方を応援する情報メディア『看護+ONE』へようこそ! 今回は、救急対応に不安のある現場の看護師さんにおす[…]

 

4.「私がみんなを引っ張らなきゃ」と思いすぎているあなたに伝えたい!

~まずは、相手の思いを聞くコトが大切~

 

そして、少しずつ、自分の言葉や看護実践に自信が持てるようになってきた頃。

 

次の課題にぶつかりました。

 

それは、自分の中で、「出来るリーダーにならねばならない」という思いが、どんどん強くなっていたことです。

 

当時の自分は、自分の思いや考えを伝えることに必死で、「熱い思いを伝えたらメンバーは動いてくれる」と思っていました。

 

でも、思うように人がついてきてくれないという経験をしました。

 

その時、悩んだ末に、リーダーシップに関するセミナーを受講し、「伝えることと同じくらい、相手の思いを聞くコトが大事だ」ということを学びました。

 

相手に興味・関心を持つこと。

 

メンバーがどんなことを考えているのかを知るコト。

 

メンバーに意見を聞いてみると、入職当初の自分が「自分なんて・・・」と思っていたように、「私の意見なんて・・・」と思っているメンバーがいたことに気づきました。

 

私は、「メンバーの持っている能力を発揮してほしい」と思って自分の思いを伝えていたのですが、メンバーはそのように思えず、重荷になっていたのです。

 

「相手の思いを聞くことの大切さ」を思い知った経験でした。

 

相手の話を聞くには、「コーチング」の学習が効果的です!

☆本気で後輩指導に悩んでいる方におすすめです!

関連記事

  こんにちは。いえだ ゆうです!   看護師の看護師による看護師のための新しい生き方を応援する情報メディア『看護+ONE』へようこそ! 専門家の方々にインタビューする企画! &nb[…]

 

5.「人が集まればチーム力は発揮する」と思っているあなたに伝えたい!

~チーム力を発揮するには、メンバーの知恵や能力を引き出し、活かすことができるリーダーが必要~

 

現場で働いていると、毎日、色々あって、本当に大変ですよね。

 

やらなければならないことは山のようにあるし、どうにかしたいことや抱えている問題がゴロゴロしています。

 

理想と現実の狭間で苦しんでいませんか?

 

全て一人で解決しようと思ったら、大変なことです。

 

でも、現場には、色々な能力をもった仲間がいます。

 

自分が苦手なことが得意な看護師さんがいます。

 

自分が得意なことが苦手だと思っている看護師さんもいます。

 

まず、自分自身の強みと弱みを知る努力をしましょう。

強み   弱み

 

その上で、周りには、どんな強みや弱みをもった看護師さんがいるのか見てみましょう。

 

一人一人の能力を活かすために、あなたにはどんなことができますか?

 

自然に「1+1=2」になると思っていたら大間違いです。

 

「1+1」がゼロになることもマイナスになることもあります。

 

でも、一人一人の持てる能力を最大限に発揮できたら、「1+1=2以上」になります。

 

それができるかどうかは、リーダーとメンバーの関係性にかかっています。

 

ただし、リーダー自身がすごいから、チーム力を「1+1=2以上」に出来るわけではないんですよね。

 

本人すら気づいていない自分の発想・アイデア・気づき・やる気などを引き出すには、どんな関わりが必要なのか、常日頃から考えていることが大切です。

 

自分がすごいことをするのではなく、メンバーが持っているものを引き出して活かすことができるのが「1+1=2以上」にできるリーダーです。

 

チーム力を発揮するには、メンバーの知恵や能力を引き出し、活かすことができるリーダーが必要なんですね。

 

メンバーを巻き込んでいくには、「リーダーシップ」や「ファシリテーション」に関する学習が効果的です!

関連記事

  こんにちは。いえだ ゆうです!   看護師による看護師のための新しい生き方を応援する情報メディア『看護+ONE』を運営しています。 あなたは、チームリーダーに悩んでいませんか??? […]

関連記事

  こんにちは。いえだ ゆうです!   看護師による看護師のための新しい生き方を応援する情報メディア『看護+ONE』を運営しています。 専門家の方々にインタビューする企画! &nbs[…]

 

 

6.まとめ

 

最後まで読んで頂きありがとうございました!

 

「現場でリーダーシップを発揮することが少しでも楽になる看護師さんが増えたらいいな~」という思いから、自分の失敗経験や学びを書いてきました。

 

いかがでしたでしょうか?

 

まあ、色々な時期で失敗していますね(^_^;)

 

それでも働けているのであなたも大丈夫です!

 

自分の経験ではありますが、「失敗から学んできた5つのことが、あなたの何かの役に立てたらいいな~」と思っています。

 

自分一人の能力で解決できることなんてちっぽけなことです。

 

現場には、色々な能力をもった看護師さんがいます。

 

まだ、本当の能力が開花されていない人もたくさんいます。

 

ぜひ、色々な能力が発揮できる場をつくれるような看護師さんを目指してくださいね。

 

あなたがあなたらしいリーダーシップを発揮できることを願っています!

☆リーダーシップを発揮して現場の小さな問題を解決してみませんか?

関連記事

  こんにちは。いえだ ゆうです!   看護師による看護師のための新しい生き方を応援する情報メディア『看護+ONE』を運営しています。   あなたは、「中堅看護師以上に求め[…]

☆リーダーとして成長しませんか?

関連記事

  こんにちは。いえだ ゆうです!   看護師の看護師による看護師のための新しい生き方を応援する情報メディア『看護+ONE』へようこそ! 今回は、中田敦彦さんのyoutube大学から、いえ[…]

☆新しい可能性を拓きたい人におすすめ!隙間時間を有効に活用しよう!

関連記事

  こんにちは。いえだ ゆうです!   ママでナースでブロガーしてます。 ダイアリーでは、自由気ままに素直な思いを書いています!   今回は、 隙間時間を有効に活用[…]

☆リーダーシップを学ぶ対談番組始めました!ぜひ!

YouTube

看護プラスONE大学では、新しく対談番組を始めました♪第一回目のゲストは、東田一人教授です!東田一人教授とは、「日本で唯…

 

最新情報をチェックしよう!
>「看護プラスONE大学」とは?

「看護プラスONE大学」とは?

看護師の新しい生き方を応援するYouTubeチャンネルです!【ママ看護師ゆうの部屋】では、看護師・他業種の方々にインタビューを行い、多様な働き方をご紹介!【教えて!〇〇先生】では、看護や人生に役立つ知識を専門家の先生から学べますlあなたの可能性は無限大!世界を広げて看護も人生もHAPPYを目指しませんか?

CTR IMG